ワーママの私が時短のためにやらないと決めている家事【ストレスも軽減】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ワーママの時短家事

こんにちは、あおいです。

フルタイム主婦、ワーママとも呼ばれるみなさん、家事はしてますか?

ワーママ「当たり前にしてるよ!てか家事って時間取られてほんとイライラするよ。なんでそんなこと聞くの?」

…と聞こえてきそうですが。

では、どれくらい家事をしていますか?そして、その家事は、何を基準にしてます??

もしかしたら、知らず知らずのうちに「こうするのが当たり前」と思い込んで、余計な苦労をしていることがあるかもしれませんよ。

私は、あるとき自分の中にある「家事の当たり前の概念」を取っ払ったら、心の余裕がかなり生まれました。
時短にもなって一石二鳥です。

この記事を読むと得られるメリット

  • こんなズボラな人もいると分かって安心できる
  • 家事の手抜き方法・アイデア

この記事を書いている私は、フルタイムで働く子持ち主婦。
本業はインハウスのデザイナーをしつつ、副業ブログにも力を入れて一年くらい経ちます。

決して苦労自慢をしたいわけではないのですが、、、肉体的にも、頭の中も、毎日結構な忙しさです。

ですが、そんな中でも「自分のために使える時間」を、日に2〜3時間生み出せています。

この記事が、頑張りすぎのあなたに少しでも届くといいなあと思います。
何か参考になれば嬉しいです。

目次

ワーママの私が時短のためにやらないと決めている家事

ワーママの私が時短のためにやらないと決めている家事

厳密には、完全にやっていない家事ばかりな訳ではないのですが、、、下記の通り。

  • ❶:掃除機がけ
  • ❷:布巾の用意
  • ❸:手作り料理
  • ❹:リサイクル

順番に解説します。

❶:掃除機がけ

床掃除のおもな手段を、掃除機がけから以下の方法に変えました。

  • クイックルワイパーで拭く
  • ほうきで履く

我が家の掃除機は、ダイソンです。

もともと掃除機がけがダルい家事トップ3で、改善のためにコードあり掃除機からダイソンに変えてかれこれ6年くらい経ちます。

しかしです。ここ2、3年、ダイソンですら出してきて使うのがダルい。

どんだけズボラなんでしょう…

というわけで、当たり前にかけていたダイソン掃除機をやめて、床掃除はほうきとかにしてしまったのですが、、、全く問題なし。

むしろ、じゅうたん・畳張りの部屋がなく、フローリングオンリーの我が家にはそのほうが合っていたかもです。

今ではダイソンの出番は気が向いたときと、もっぱらマイカーの車内用

室内の床掃除にほうき、オススメです


↑これは我が家のサブほうき。100均ですが(ちりとりも)以外と使い勝手が良い。

長く大切に使うならこういうタイプ。インテリアにもなります。

❷:布巾の用意

台拭きとか食器用の布巾を用意するのを、やめました。

布巾って、清潔に保つための管理がめんどすぎる。

もう数年、ダイニングで布巾は使ってません。台拭きも食器拭きも使い捨てのキッチンペーパー。

食洗機使用なので、食器を拭く機会はそんなにありません

「使い捨てなんてもったいない!」とかいう意見には、聞く耳持たずでOK。
キッチンペーパーなんて、よく使って1ヶ月に200円とかですよ。布巾を常に衛生的に保つ苦労と手間と時間を考えたら、どっちがより衛生的で効率が良いか・・・って話です。

❸:手作り料理

肌感覚ですが、料理の手作りをするのは全体の5〜6割程度です。

高校生の息子のお弁当・朝食・夕食・休日の食事、食事全般での話です

まず大きな勘違いとして、「冷凍食品を始めとした出来合いのものは手作りに劣る」というのは、大間違いです。

自分で作るよりも美味しいものが、今はたくさんあります

「出来合いの料理なんて愛情がない」とか、家事や母親業を美化したこじつけなので無視してOK。

❹:リサイクル

必要最低限のリサイクルはちゃんとします。

自治体で異なるかもですが、ペットボトルとか、紙類ですね

必要以上にやらないのは、リユースの類です。

物が多い生活は、自分で自分の首を締めることになります。

家が片付かないし、掃除もしづらい

余計なしがらみも増えるので、物は極力減らすようにしていますが、、、そのときにリサイクルショップとか、メルカリとかは基本考えません。

お金になるようなブランド品はもともと我が家にはないし、なにより余計な手間なので、すぱっとゴミとしてポイです。

苦労をして、たかだか数百円になったところでどうよ…という感じです

家事はやるのが当たり前ではない件

やる程度とか基準は、人それぞれでいいと思います。

そもそも、家事をワーママの自分がやらなくちゃいけないなんて、誰に教わりました?誰かに決められましたか?

私たちは、知らず知らずのうちに、「家事はやるのが当たり前」ということを刷り込まれているだけです。

母親がそうしていたからとか、ドラマや物語でのイメージ、ママ友がそうしている、などなど・・・

家事なんて、家庭ごとに考え方・やり方が違ってOKです。
自分たちが、ストレスフリーで楽しく暮らせたら、それで良いんです。

ズボラバンザイ\(^o^)/

これから私は、まだまだやらなくてよい家事を模索して、追加していく予定です。

その他ワーママの私がやらないと決めた家事関連【番外編】

その他ワーママの私がやらないと決めた家事関連【番外編】

家事と呼んでいいのか、趣味?の部類かもですが…
下記のとおり。

  • ガーデニング
  • お菓子づくり
  • DIY
  • 裁縫
  • ベットを飼う

本音を言えば、上記は実は「出来ればやりたい」ことばかりです。

憧れるけど、何を優先するのかが大事

ワーママが1日のうちに使えるフリーの時間なんて、たかだか知れています。

2時間とかが限度かと・・・

さらに、そのたかだか知れている短い時間で、出来ることも知れています。

油断したら、寝そべってテレビ見て終わります 汗

短くて貴重な時間だからこそ、中身の濃い時間の使い方をしないともったいない。
なので、大事なのは「何を選択するか」ですよ。

本当にその家事的趣味は自分に必要?

上記で挙げたガーデニングも、お菓子づくりも、DIYも…どれもワーママの日常をキラキラしたものにしてくれそうです。

けれど、一つでも手をつけたらもう手一杯だし、かえって余計なストレスを増やすだけ。
私は、あえて手を付けないことに決めました。

一見、みんながやっていて素敵に見えることでも、本当にそれが自分に必要なのか?をじっくり考えてみることが必要かなと。

豊かさは、工夫次第でつくれる

「この家事的趣味をやったら、なんか毎日が充実しそう・・・」と想像で憧れるだけなら、勘違いの可能性もあります。

別に大そうなことをしなくても、ちょっとした工夫で今より生活の質を豊かにすることはできるからですね。

ガーデニングしなくても、葉ものの枝を1本買ってきてリビングに飾るだけで癒されたりとか・・・

その家事的趣味の行程に費やす時間も含めて自分に必要ならやれば良いですが、、、労力やストレスのほうが大きくて、私には無理です。

何を優先したいのか、常に自問自答しよう

というわけで、今回は以上です。

主婦だからって、別にズボラでもOKですよ。
家事よりも、本当にやりたいこと・大切なことを優先できるように工夫して考えたらそれでいいんです。

よその家庭のことなんてどうでも良し。
自分に合うやり方で家事をしつつ、時短で出来た時間をフルに利用する。

私は、副業ブログとデザインを今は最優先にしています

主婦のみなさん、人生を豊かにしていきましょう(`・ω・´)ゞ

関連記事副業ブログの始め方【初心者の心構えと正しい手順を10ステップで解説】

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次