
「TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスを無料お試ししたいけど、本当に無料で解約できるのかな。解約方法を教えて。」
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの無料お試しが、本当に無料で解約できるのか心配ですか?
ご安心ください。 じっさいに無料お試しサービスを申し込んだ私が、あなたの不安&疑問におこたえします。
TSUTAYA(ツタヤ)でまるまる1ヶ月もタダで映画やドラマが楽しめるのなら、無料お試しを申し込まないと損ですよね。

本来は月額1,865円かかるサービスが無料で試せる!
とはいえ、申し込んだはいいけど解約するときにお金がかかったらどうしよう・・・そんな心配がぬぐいきれなくて、なかなか申し込みができない方もいるのではないでしょうか。
結論から申し上げて、TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスは、無料お試し期間中にきちんと解約手続きをすれば、一切お金はかかりません。
というわけで、TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの解約方法をお伝えしていきます。
解約方法とあわせて、解約する際の注意点、よくある質問もまとめました。
ぜひ最後までご覧ください。
▼TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの無料お試しはこちらから申し込みできます。
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信を「無料お試し後に解約する」方法【簡単】
まず最初に、解約方法は超簡単なのでさくっと説明してしまいます。
解約手順は、下記のとおり。
- 手順①:TSUTAYA TVにログインする
- 手順②:「マイメニュー」へすすむ
- 手順③:「登録情報の確認」をひらく
- 手順④:「サービス解除申請」をする
とても簡単に解約できるので、あまり心配しなくても大丈夫です。
念のため、実際の画面付きで手順の詳細を解説しますね。
手順①:TSUTAYA TVにログインする
こちらのTSUTAYA TV公式サイトよりトップページへアクセスします。
右上の「ログイン」ボタンをクリック。
登録のさい設定したメールアドレスとパスワードでログインします。
手順②:「マイメニュー」へすすむ
ログインすると画面が変わり、さきほど「ログイン」ボタンだったところが、「マイメニュー」という表示のボタンになっているのでそちらをクリック。
保有ポイントや宅配レンタルの枚数などが表示され、その下に白い囲みで「登録情報の確認」とありますのでそちらをクリックします。
手順③:「登録情報の確認」をひらく
「〇〇〇〇様のマイページ」という表示で、登録情報の詳細が出てきます。
ちなみに、画像の赤枠で囲ったところに、無料お試し期間の期日が「最大○月○日まで」と表示されています。
画面を下の方までスクロールすると、左下のほうに「ご登録情報の確認・変更」という欄があり、「サービス解除申請」とありますのでクリックします。
手順④:「サービス解除申請」をする
解除申請のページまできたら、必要事項を確認し、解除を申請すれば晴れて解約手続きの完了です。
以上が、TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの解約手順でした。
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの無料お試しを申し込む方法については、下記でまとめていますのでよろしければどうぞ。
» TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスを無料お試し!登録方法を解説
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信を「無料お試し後に解約する」際の注意点
解約の際、いくつか注意点があります。下記のとおり。
- 注意点①:無料お試し期間中に解約する
- 注意点②:自分から解約申請をする
- 注意点③:「定額レンタル8」の利用に気をつける
順に解説します。
注意点①:無料お試し期間中に解約する
無料お試し期間が終了してからではなく、無料お試し期間内のどこかで解約をします。
お試し期間終了日の翌日に突入してしまうと自動継続となってしまい、月額料金が発生してしまうので注意が必要です。
おすすめは、お試し期間最終日をちゃんとマークしておいて、2〜3日前に解約してしまうことですね。
注意点②:自分から解約申請をする
解約するには、自分からTSUTAYAのサイトへアクセスして、退会申請をしなくてはいけません。
注意点③:「定額レンタル8」の利用に気をつける
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの無料お試しを申し込んださいに、「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」の「定額レンタル8」も一緒に無料お試しを申し込んだ方は注意が必要です。
なぜなら宅配レンタルなので、返却までに日数がかかるからですね。
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信の「無料お試し解約」にかんするQ&A
解約方法が分かっても、まだまだ不安も残りますよね。よくある質問をまとめました。
Q:本当に料金がかからないと信用して良いの?
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスは大手が運営しているので、ウソはあり得ません。
Q:「無料お試し期間に解約すれば無料」って、どこに書いてある?
公式サイトのQ&Aに明記してあります。また、無料お試しを申し込むさいにも、最終確認画面できっちり説明があります。
下の画像は、登録ステップの最終確認画面。
ちょっと見づらいですが、「無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません」と明記されています。
というわけで、以上です。
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信を無料お試しして、お試し期間中に解約する方法をお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
いくつか解約のポイントをおさえて、ちゃんとお試し期間中に解約すればお金は一切かからないということと、手続きもとっても簡単だということがお分りいただけたかと思います。
TSUTAYA(ツタヤ)のおトクなサービスを、家族みんなでぜひ楽しんでみてください。
TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスの無料お試しを申し込む方法については、下記をごらんください。
» TSUTAYA(ツタヤ)の動画配信サービスを無料お試し!登録方法を解説