お正月といえばおせち料理。お正月には手作りしたりお取り寄せする人も多いですが、おせち料理についてこんなお悩みはありませんか?
- 我が家ではおせち料理を毎年あまり食べない
- でもおせち料理ってやっぱりお正月には食べるべき?
- おせち料理を食べない人の割合が知りたい
- よそのご家庭のおせち料理を食べない理由も気になる
年末が近づいてくると色々と年越し準備に気持ちがせわしなくなりますが、お正月の食事の準備も頭を悩ますひとつですよね。
この記事を読むと、次のようなことが分かります。
- お正月におせち料理を食べない人は2割くらいはいそう
- おせち料理を食べない派の理由(口コミ)
- おせち料理を食べない人がお正月に食べているもの
お正月におせち料理を食べない人は一定数いて、食べない理由もちゃんとありました。
ですのでお正月に無理におせち料理を食べる必要はないですし、食べないことに罪悪感を感じることもないでしょう。
これらについてさらに詳しく説明していきますね。
おせち料理の代わりに、お正月にオススメなフードアイテムの紹介もありますので合わせてどうぞ。
お正月におせち料理を食べない人は2割弱から3割くらい
お正月におせち料理を食べない人がどれくらいいるのかは、過去に何度か調査をされたことがあるようです。
調査ごとに割合の結果は少しずつ変わってきますが、ネットであがっている調査をまとめるとだいたい15%〜30%程度。
お正月におせちを食べない人はおおよそ2割弱から3割はいると推定されます。
この数字を多いと思うか少ないと思うかは個人によって感想が分かれるところでしょうか。
1割とかだとかなり少数派な印象ですが、3割近くになるとまあまあ同じような人(つまりお正月におせちを食べないという人)がいるのかなと感じられる気もします。
お正月におせち料理を食べない派の理由(口コミ)
お正月におせち料理を食べない人派の理由を口コミからまとめてみました。
- おせち料理の味が苦手だから
- お正月でもスーパーやコンビニで食べ物が手に入るから
- 旅行などで家にいないから
詳しく見ていきます。
おせち料理の味が苦手だから
おせちの味が苦手。おせち料理の食感も好きではないという人。
煮物など味付けが濃かったり、甘みが強すぎると感じる人も多いようです。
おせち料理には好きな食べ物が全然入っていないという人も。
お正月でもスーパーやコンビニで食べ物が手に入るから
今どきお正月や年末年始でも遅くまで営業していたり、休まず営業している店舗も多いですよね。
またインターネットを使えばいつでも簡単に好きなものを買えるようになったため、わざわざおせち料理を用意しておく必要がないと感じる人もいます。
旅行などで家にいないから
そもそもお正月に家にいない。年末年始は国内なもとより海外へ旅行をする人も昔より増えているのでしょうね。
そういった方は当然おせち料理ではなく、その場所その場所で現地の食事を楽しむことになります。
おせち料理を食べない人がお正月に食べているもの
お正月におせち料理を食べない人が2割前後はいるということが分かったところで、ではおせちを食べない人はいったいお正月にどんなものを食べているんでしょうか?
- お寿司や刺身
- ローストビーフ
- オードブル
おせちは食べなくても、お正月ということで普段の食事より少し豪華なものを食べる人が多いです。
そして「おせちには好きなものが入っていない」という口コミからも分かるように、好物であったり普段なかなか食べられないものを食べるというところがポイントのようですね。
お正月くらい、やっぱり少しは奮発して特別感を味わいたいですもんね。
お正月におせちを食べない人の割合や理由は?食べないのもアリ?口コミを調査のまとめ
この記事では、お正月におせち料理を食べない人の割合や理由についてまとめました。
- お正月におせち料理を食べない人は2割前後
- 理由は、味が嫌い・好きなもの入ってない・家にいない
- おせちを食べない代わりに、オードブルやお寿司など好きなものを食べている
「お正月はみんなおせち食べてるし、やっぱうちもおせち料理を食べないと!」
そんな風におせちにこだわらなくても、各ご家庭ごとに好きなものをチョイスしてお正月を楽しみたいですね♪